Sort by:
6294 件の製品が見つかりました
ワインドゥ ヴノージュ コルドン ブルー ブリュット [NV] 白泡 750ml
濃密にエレガントで、アペリティフに適している。 色・タイプ 白・泡/辛口 品種 ピノ・ノワール50%/ピノ・ムニエ25%/ シャルドネ25% 容量 750ml 産地 フランス シャンパーニュ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
フェルトン ロード ピノ ノワール コーニッシュ ポイント [2023] 750ml・赤
林床、アジアンスパイス、ダークチェリーのアロマ。コーニッシュ・ポイントらしいリッチなプラムの果実が心地よくスムーズに広がり、素朴な魅力さに満ちている。シルキーにスパイシーで、鮮やかな旨みが最後まで途切れ続く。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ピノ・ノワール 容量 750ml 産地 ニュージーランド セントラル・オタゴ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
カラッタ ワインズ ワイルドフラワーズ ブラッシュ ヒース カベルネ ソーヴィニヨン [2015] 750ml・赤 Karatta Wines Wildflowers Brush Heath Cabernet Sauvignon
ワイン愛好家の夫妻が興した、由緒ある知事公邸の名にちなんだブティック・ワイナリー 美しい海岸線が伸び、南オーストラリア屈指のリゾートや保養地としても知られるローブは、首都アデレードから南へ350km離れたライムストーン・コーストに位置し、ワイン産地マウント・ベンソンに隣接します。ワイン産地としての歴史は新しく、ブドウ栽培が本格的に始まったのは1990年に入ってからのこと。ワイナリーが5つほどのごく小さな産地です。南氷洋の影響を強く受け、春から夏にかけて海風が吹き込むことで、空気が冷やされるため、ブドウはゆっくりと成熟し、しっかりした酸が形成されます。 カラッタ・ワインズは、このローブで牧畜業を営んできたワイン愛好家のデイヴィッド & ペグ・ウッズ夫妻が、90年代後半にブドウ畑を興してワイナリーを所有したことに始まります。ウッズ夫妻は1858年に建てられた由緒ある知事の公邸「カラッタ・ハウス」を1988年に購入しており、その邸宅にちなんで自らのワイナリーを「カラッタ・ワインズ」と名付けました。沿岸にほど近く、石灰質上層をテラ・ロッサ(赤土)土壌が覆う場所に2つの自社畑を所有し、冷涼気候を生かした特徴的な酸味をもつエレガントなワインを生産しています。 2つの自社畑 テニソン・ヴィンヤード 1997年に植え付け。ウッズ家が20年以上に亘り農場を所有していた場所で、酪農場の東に面した斜面。古代の石灰岩質を赤土(テラ・ロッサ)の粘土層が覆う。凝縮した果実を生む。 12マイル・ヴィンヤード 1994年に植え付け。砂質ローム層。南氷洋から12マイル(約19km)の場所にあることからその名が付けられた。海洋性気候の影響を強く受け、海から吹き流れ込む涼風により、ブドウの生育期間が長く、ブドウのタンニンと酸のバランスが理想的で、上質でエレガントなワインが生まれる。現在有機栽培に転換、2017年にはスパークリングワインも造られた。 黒スグリとほのかなハーブのアロマ。純粋な赤と黒の果実を軽やかなタンニンが覆い、杉のニュアンスが混じるバランスのよいミディアムボディ。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。...
ライジング ワインズ ガメイ [2018] 750ml 赤 Rising Gamay
開いてくると滑らかな質感で広がるチェリーとラズベリーの果実に茶葉、森の下草、鉛筆の芯のニュアンスが層をなし、程よいミディアムボディで口中を満たす。
色・タイプ
赤/辛口
品種
ガメイ99.6%/ピノ・ノワール0.4%
容量
750ml
産地
オーストラリア ヴィクトリア州/
ヤラ・ヴァレー
こちらの商品はお取り寄せ商品になります。
発送まで2日〜5日お時間が掛かります。
発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
ローソンズ ドライヒルズ ゲヴュルツトラミネール [2023] 750ml・白
ゲヴュルツトラミネールのパイオニア 1980年からマルボローでゲヴュルツトラミネールを栽培していたロスとバーバラ・ローソン夫妻は当初、全てのブドウを他のワイナリーに販売していましたが、1992年から自社ブランドでの生産をスタートしました。ワイナリー設立時からのアイコンであったゲヴュルツトラミネールに加え、リースリング、ピノ・グリのリリースを始め、優れた白ワインの造り手として知られるようになりました。特にゲヴュルツトラミネールとソーヴィニヨン・ブランではニュージーランド国内で高い評価を受けています。ローソンズのワインは安定したクオリティとリーズナブルな価格で国際的ブランドを確立しました。 畑 ローソンズはマルボローのワイラウ、ワイホパイ、オマカ、アワテレ・ヴァレー地区に自社畑を所有しています。異なる地域の様々な土壌や微気候の特性を活かし、ブレンドの選択肢によってそれぞれローソンズのワインのスタイルが生み出されます。 スクリューキャップの先駆者 ローソンズは2001年からスクリューキャップを採用し、ニュージーランドでイニシアチブをとり、プレミアムワインに積極的にスクリューキャップの使用を広める活動を始めました。ローソンズは12のワイナリーが共同してNZファインワインの普及活動をする「The Family of Twelve」のメンバーでもあります。 ライチ、バラの花びら、ママレードの複雑なアロマが香り立ち、凝縮した果実味にエキゾチックなスパイシーな風味が混じる。ほのかな残糖分の重量感があるが、酸がバランスをとり、エレガントなまとまりがある。 色・タイプ 白/やや甘口 品種 ゲヴュルツトラミネール100% 容量 750ml 産地 ニュージーランド こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木...
トイスナー リプキー シラーズ [2022] 750ml・赤
醸造家キム・トイスナーと友人の栽培家ミック・ペイジは、バロッサの著名なワイナリーで出会い、共にヴィンテージを経験する中で自分たちの理想を共有するようになります。トイスナー・ワインズは、この2人がバロッサのブドウ栽培農家リプキー兄弟の話をパブで聞いたことから始まります。リプキー家は6世代続く栽培農家で、祖父が植えたバロッサ北部エベネザーにある古いグルナッシュ畑の伐採を相談していました。その畑は古木であるため低収量な上、グルナッシュを重視しない“BigBoys”と呼ばれる大手企業のひとつである買い手に安く買い叩かれていました。生産すればするほど赤字になるこのグルナッシュ畑をそれ以上維持できないため、彼らは当時人気だったシャルドネに植え替えようかと話していたのです。 キムとミックはこのコブだらけの古木の畑をなんとか救おうと、ブドウを買い取りワインを造るための資金集めに奔走することになります。この畑のブドウの1/4を買い取る資金を集め、リプキー兄弟の考えを変え、古木グルナッシュ畑の存続を確保したのは2001年、キム・トイスナーが27歳のときでした。初年度は、リプキー家が所有するバロッサ・ヴァレーのエベネザー (Ebenezer) からリンドック (Lyndoch) にかけて広がる平均樹齢60–70年の畑からのグルナッシュを主体にマタロ(ムールヴェルド)とシラーズを加えたブレンドを2種類造りました。「ジョシュア」は樽を使わないスタイルで、「アバター」はホグスヘッドの古樽で1年ほど寝かせて翌年にリリース。基本のコンセプトは現在も変わっていません。 なぜトイスナー・ワインズを設立したか? という問いに「自分が好きなワインを飲んで日々の暮らしを楽しみたいから」とキムは答えています。そこには「買える価格のワイン」という意味も含まれます。 よく手入れされた古いブドウ畑が生み出す良質な果実を選ぶこと その産地特性を表現したワインを造ること そして、それを手頃な価格で販売すること これらの条件をすべて同時に満たすことは可能だと、キム・トイスナーは確信しています。 バロッサの黒い宝石はコミュニティの恵み キム・トイスナーはバロッサの生み出す黒い宝石、特にグルナッシュ、マタロ、シラーズなどの古木が生み出す果実に深く魅かれていました。フランス、ローヌ地方への研修で一層その思いを深くしたと言います。何世代にも亘って丹念に畑の手入れを続ける栽培農家との信頼関係、バロッサでワイン造りに携わる人々との緊密な繋がり、これらが厳選された良質な果実の確保を可能にし、トイスナー・ワインズの原動力となっています。 トイスナー・ワインズのスタイル トイスナー・ワインズの特徴は、古木が生み出す粒が小さく厚い果皮を持ちバランスのとれた果実を風味豊かに表現することです。醸造においては、伝統的な品種をできるかぎり丁寧に扱い、余計な干渉をせず自然なアプローチでブドウ本来の風味を引き出すこと重視します。醸造過程はほとんど手作業で行なわれます。ワインは澱とともに寝かせ、澱引きはほとんど行わず、清澄・フィルターなしで瓶詰めします。 プラム、黒系果実、スパイスを感じ、凝縮感のあるバロッサ・シラーズらしさがよく表現されています。なめらかな口当たりにチョーキーな熟れたタンニンがあり、ドライなフィニッシュ。「リプキー」は、バロッサ北部エベネザー地区の伝統あるブドウ栽培家の兄弟のファミリーネームです。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 シラーズ100% 容量 750ml 産地 オーストラリア 南オーストラリア州 ヴァロッサ・ヴァレー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。...
イーストン ワインズ イーストン ジンファンデル ロット1852・ジンスター [2021] 750ml 赤
スミレのフローラルな香りと野生のセージの風味がラズベリーの果実に溶け込み、フレッシュにフルーティー。
色・タイプ
赤/ミディアムボディ/辛口
品種
ジンファンデル
容量
750ml
産地
アメリカ カリフォルニア州/
アマドール・カウンティ、フィドルタウン
こちらの商品はお取り寄せ商品になります。
発送まで2日〜5日お時間が掛かります。
発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
ダーレンベルグ ハーミット クラブ ヴィオニエ マルサンヌ [2023] 750ml 白
品質特性を生かしたデイリーワインから、世界的プレミアム・シラーズまでを造る。 ダーレンベルグの歴史は、1912年にジョゼフ・オズボーンがマクラーレン・ヴェイルのある畑を購入したことにはじまります。その後、ジョゼフの息子フランクが畑を拡大させ、1928年に醸造所が完成、赤ワインと酒精強化ワインがヨーロッパへ輸出されました。 1943年にフランクの息子、フランシス(“ダリー” の愛称で知られる)がその後を引き継ぎ、1959年にダーレンベルグの名で初めてワインがリリースされました。そして1983年から現在の当主であるダリーの息子、チェスター・オズボーンの指揮のもと、4世代に亘って、オズボーン・ファミリーがワイナリーと数々の畑を受け継いでいます。現在、マクラーレン・ヴェイルに72haの畑を所有する他、アデレード・ヒルズに自社畑を所有しています。 ダーレンベルグは、2009年に世界にオーストラリアワインの知名度向上に貢献した “ファースト・ファミリーズ・ワイン” に認定され、今日100年の伝統を引き継ぎ、革新を進めています。2012年に創業100周年を迎えたダーレンベルグは、世界各地で祝賀記念パーティーを開催しています。 多様なマクラーレン・ヴェイルのユニーク性 アデレード南に広がる南オーストラリア州マクラーレン・ヴェイルは、東にアデレード・ヒルズ、南にセリックス・ヒル山脈、西にセント・ヴィンセント湾に囲まれた、景観の変化に富んだエリア。変化に富んだ地形を反映し、さまざまな種類の土壌が分布してます。丘陵地には鉄分を含んだ石と白亜岩を浅い粘土ローム質土壌が覆い、丘陵地を下ったヴァレーの平地には深い粘土質と砂質壌土が広がります。 栽培期間の平均降雨量が170mm以下と少なく、夏季シーズンはバロッサ・ヴァレーより気温は低く、またセント・ヴィンセント湾近郊のエリアには、海から涼風が吹き抜けてきます。ユニークで、多様なマクラーレン・ヴェイルの土地と気候を熟知したダーレンベルグは、それぞれ品種を適所に植え、特徴的なクオリティのもとでワインをリリースしています。 バスケット・プレスによる圧搾 ダーレンベルグでは摘み取られたブドウは、白・赤ブドウともすべて木製桶型のバスケット・プレスで圧搾しています。ダーレンベルグの考えでは、バスケット・プレスはソフトにブドウに圧力をかけるため、結果、質感の優しい果汁が搾り出され、また、さらにブドウ本来のフレッシュなアロマが得られるといいます。ダーレンベルグのワインにどれも共通するのは、芳しい香りときめ細やかなテクスチャーです。それぞれワインラベルには、バスケット・プレスのマークが記されています。 デッド・アーム・シラーズ ダーレンベルグのフラッグシップ、デッド・アーム・シラーズは、ブドウの房をゆっくり腐敗させるユーティパ・ラタというウィルスの病気に冒された樹から、わずかな果実の量で造られます。この病気で2本の枝のうちの1本が枯れてしまい、残る1本に凝縮した房が実り、これらの実から力強い風味のワインが造られます。デッド・アーム・シラーズは酸味が豊富で、チェリー、甘草、スパイス、オリーブなど複雑な風味にまとわれ、きめ細かいタンニンが伴い、長期熟成に耐えうる資質が備わっています。 ユーモアあふれるワインネーミング ダーレンベルグのワインにはそれぞれユニークな名前が付けられています。例えば、ラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエは、オーストラリア原産のクッカブッカと呼ばれるカワセミ科の鳥が、人の大声の笑い声に似たさえずりをし(“ラフィング”)、その鳥が白と黒の2色であることから、黒ブドウであるシラーズと白ブドウのヴィオニエをブレンドして造っていることに掛け合わせています。いろいろなユーモアをもって、ネーミングが付けられたダーレンベルグのワインは、世界のワインファンに愛着をもって親しまれています。 フローラルなアロマとストーンフルーツ、ショウガの砂糖漬けが豊かに香り立ち、ミディアムボディの口当たりのなかにグリーンマンゴー、干し草、アーモンドが香ばしく、フレッシュ。「ヤドカリ」を意味するその名前は、石灰質土壌であることと、マルサンヌの産地エルミタージュの略名Hermitにちなむ。 色・タイプ 白/辛口 品種 ヴィオニエ72%、マルサンヌ28% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合)...
ボエジャー エステート ロゼ [2022] 750ml ロゼ
色・タイプ ロゼ/辛口 品種 シラー100% 容量 750ml 産地 オーストラリア 西オーストラリア州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。...
ドゥ ヴノージュ ルイ15世 [2008] 750ml・白泡
19世紀から欧州各国の皇族にも愛飲されてきた、歴史と伝統を誇るシャンパーニュ・メゾン ドゥ・ヴノージュは1837年、スイス人アンリ・マルク・ドゥ・ヴノージュがシャンパーニュ地方エペルネに創設、翌1838年にシャンパーニュで初めてカラーラベルを導入したという、由緒あるメゾンです。17世紀から一家が姓として用いる「ドゥ・ヴノージュ」の名はスイス、レマン湖に流れ込むヴノージュ川に由来しています。1998年からは、ボワゼル・シャノワーヌ・シャンパーニュ・グループ (Lanson-BBC) 傘下のメゾンとして豊富なストックの維持が可能であることを優位性に、生産量を年間100万本以下に抑え、高品質なシャンパーニュを少量生産するというスタイルを頑なに守り続けています。本拠を構えるエペルネ・シャンパーニュ大通り33番地にはオフィスの他、ビジターにシャンパーニュとタパスを提供するレセプション・ルームが開設されています。 ドゥ・ヴノージュのこだわり ドゥ・ヴノージュは全てのキュヴェで、一番搾り果汁(テット・ド・キュヴェ)のみを使用しています。これは、「シャンパーニュにはきめ細やかな質感と洗練されたクリアな味わいが重要」というメゾンの哲学に基づくこだわりです。「コルドン・ブルーNV」には、少なくとも20%のリザーヴ・ワインが使われます(通常、過去2年のベースワインを10%ずつブレンド)。またプレスティージュ・キュヴェの「プランス」と「ルイ15世」には長期熟成のリザーヴ・ワインが多く含まれます。 リリースは、デゴルジュマン後、風味のバランスが落ち着くまで、最低6ヶ月間セラーで熟成させてから、というのがドゥ・ヴノージュのもう一つのこだわりです。またドサージュは殆どのキュヴェで、7g/L以下に抑えられます(コルドン・ブルー・ブリュット・ロゼNVは例外)。ドゥ・ヴノージュのすべてのボトルのバックラベルに、デゴルジュマンの日付とドサージュの添加量が記されています。 ドゥ・ヴノージュのトップ・キュヴェ。120ヶ月の瓶内長期熟成を経て、ミレジムとしてリリースされる。輝きある黄金色。バニラ、スパイスにほのかなブリオッシュのアロマ。レモングラスとブリオッシュの風味が上品に広がり、エレガントで洗練されたストラクチュア。2008は初めてMLFなしに醸造。 色・タイプ 白・泡/辛口 品種 ピノ・ノワール50%、シャルドネ50% 容量 750ml 産地 フランス シャンパーニュ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。...
エルダトン バロッサ カベルネ ソーヴィニヨン [2022] 750ml 赤
凝縮したダークフルーツの果実に続いてチョコの風味が力強く広がり、きめ細かいタンニンとともにしなやかな余韻に続く。
色・タイプ
赤/ミディアムボディ/辛口
品種
カベルネ・ソーヴィニヨン100%
容量
750ml
産地
オーストラリア/南オーストラリア州/
バロッサ
こちらの商品はお取り寄せ商品になります。
発送まで2日〜5日お時間が掛かります。
発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
フランクランド エステート シラーズ [2021] 750ml 赤
プラム、チェリーの凝縮した果実に黒コショウなどのスパイスが混じる。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 シラーズ97%/ヴィオニエ3% 容量 750ml 産地 オーストラリア 西オーストラリア州 フランクランド・リヴァー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
人気ワイン イエリング ステーション/ リトル イエリング シラーズ [2018] 750ml 赤ワイン
ブラックチェリーとコショウがスパイシーに香り立ち 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 シラーズ97%/ヴィオニエ3% 容量 750ml 産地 オーストラリア ヴィクトリア州/ ヤラ・ヴァレー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日~5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
カラッタ ワインズ K レンジ グリフィン スパークリング シラーズ カベルネ [NV] 750ml 白泡 Karatta Wines K Range Griffin Sparkling Shiraz Cabernet
赤土”テラ・ロッサ”土壌から収穫されたシラーズ主体に、カベルネ・ソーヴィニヨン3割ブレンドし、シャルマ方式によるステンレスタンク内二次醗酵でスパークリングタイプに仕上げられる。
色・タイプ
赤/ヤヤ辛口
品種
シラーズ70%/カベルネ・ソーヴィニヨン30%
容量
750ml
産地
オーストラリア 南オーストラリア州/
ローブ
こちらの商品はお取り寄せ商品になります。
発送まで2日〜5日お時間が掛かります。
発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
ボデガ コロメ ロテ エスペシアル ピノ ノワール [2015] 750ml・赤
アルゼンチン最古のワイナリー 1831年に設立されたボデガ・コロメは、現存する中ではアルゼンチン最古のワイナリーです。その歴史は、サルタの知事であったニコラス・セヴェロ・デ・イサスメンディ・イ・エチャラールが1831年、醸造所を設立したことに始まります。1854年、ホセ・ベンジャミン・ダヴァロスと結婚したイサスメンディの娘、アセンシオンがフィロキセラ禍以前のフランスのマルベックとカベルネ・ソーヴィニヨンの樹を最初に持ち込み、コロメの畑に植えました。その年に植え付けられた3つの畑は現在も見事なブドウを実らせ、コロメのリゼルヴァ・ワインに使用されています。2001年にドナルド・ヘスが買い取るまで、コロメは170年以上に亘り、イサスメンディとダヴァロスの創業一族により守り継がれていました。 世界で最も標高の高い畑と最古のマルベックの樹 コロメの所在地である、アルゼンチン北西部サルタ州は非常に乾燥した気候で、ブドウの成熟期である12月から2月の降雨量は50–120mmと極端に雨が少ないことで知られます。昼夜の気温差が大きく、日中の強い紫外線はブドウの果皮を厚くします。コロメの4つの自社畑は標高1750–3111mの山岳地帯にあります。2007年には標高3,111mと世界で最も標高の高い畑にピノ・ノワール、マルベック、カベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルド、シラーなどが植えられました。またコロメは世界で最も古いマルベックの樹を有し、最高樹齢は150年を超えます。畑はすべてサステイナブル農法で育成されています。 ヘスのヴィジョン ドナルド・ヘスはアルゼンチンでワイナリー事業を展開するため、理想的なテロワールを探していましたが、1998年、妻のウルスラとともに初めてカルチャキ・ヴァレーを訪問した時、自然の壮大な美しさとコロメの可能性にインスピレーションを受け、2001年にコロメを購入することを決意しました。以来、コロメで働く人々とともに地域の発展にも貢献するヴィジョンのもと、雇用の向上やコミュニティセンターの設立など地域への社会的責任を果たしつつ、コロメの歴史を継承し、より創造的なものへと創り上げてきました。コロメはアルゼンチンで高品質のプレミアムワインを生産するモデル的な生産者の一つとして、毎年50万リットル以上の生産量を誇るワインを世界40カ国以上に輸出しています。 黒スグリ、ラズベリーの赤い果実にとスパイスとフローラルな香りが縁取り、複雑で凝縮した風味が立ち込める。フレッシュで、いくつもの赤い果実味が口内に広がり、タンニンのストラクチャーと力強い持続性がある。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 ピノ・ノワール100% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金...
ボデガ コロメ アルトゥーラ マクシマ マルベック [2017] 750ml・赤
アルゼンチン最古のワイナリー 1831年に設立されたボデガ・コロメは、現存する中ではアルゼンチン最古のワイナリーです。その歴史は、サルタの知事であったニコラス・セヴェロ・デ・イサスメンディ・イ・エチャラールが1831年、醸造所を設立したことに始まります。1854年、ホセ・ベンジャミン・ダヴァロスと結婚したイサスメンディの娘、アセンシオンがフィロキセラ禍以前のフランスのマルベックとカベルネ・ソーヴィニヨンの樹を最初に持ち込み、コロメの畑に植えました。その年に植え付けられた3つの畑は現在も見事なブドウを実らせ、コロメのリゼルヴァ・ワインに使用されています。2001年にドナルド・ヘスが買い取るまで、コロメは170年以上に亘り、イサスメンディとダヴァロスの創業一族により守り継がれていました。 世界で最も標高の高い畑と最古のマルベックの樹 コロメの所在地である、アルゼンチン北西部サルタ州は非常に乾燥した気候で、ブドウの成熟期である12月から2月の降雨量は50–120mmと極端に雨が少ないことで知られます。昼夜の気温差が大きく、日中の強い紫外線はブドウの果皮を厚くします。コロメの4つの自社畑は標高1750–3111mの山岳地帯にあります。2007年には標高3,111mと世界で最も標高の高い畑にピノ・ノワール、マルベック、カベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルド、シラーなどが植えられました。またコロメは世界で最も古いマルベックの樹を有し、最高樹齢は150年を超えます。畑はすべてサステイナブル農法で育成されています。 ヘスのヴィジョン ドナルド・ヘスはアルゼンチンでワイナリー事業を展開するため、理想的なテロワールを探していましたが、1998年、妻のウルスラとともに初めてカルチャキ・ヴァレーを訪問した時、自然の壮大な美しさとコロメの可能性にインスピレーションを受け、2001年にコロメを購入することを決意しました。以来、コロメで働く人々とともに地域の発展にも貢献するヴィジョンのもと、雇用の向上やコミュニティセンターの設立など地域への社会的責任を果たしつつ、コロメの歴史を継承し、より創造的なものへと創り上げてきました。コロメはアルゼンチンで高品質のプレミアムワインを生産するモデル的な生産者の一つとして、毎年50万リットル以上の生産量を誇るワインを世界40カ国以上に輸出しています。 色濃く、刺激に満ちた凝縮した香りが立ち、赤い果実にいくつものハーブとフローラルな香りが混じり、何層にもなった風味が広がる。緻密で、驚くほどきめ細やかな質感とタンニンがあり、力強く、エレガント。世界最高峰の高い標高に位置する畑から造られる、唯一無二のマルベック。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 マルベック100% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金...
カラッタ ワインズ] K レンジ ザ ジオロジスト カベルネ ソーヴィニヨン [2017] 750ml 赤 Karatta Wines K Range The Geologist Cabernet Sauvignon
繊細な旨みがあり、スイスイと喉を通る飲みやすさを提供る。
色・タイプ
赤/辛口
品種
カベルネ・ソーヴィニヨン100%
容量
750ml
産地
オーストラリア 南オーストラリア州/
ローブ
こちらの商品はお取り寄せ商品になります。
発送まで2日〜5日お時間が掛かります。
発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
コイレ コスタ ソーヴィニヨン ブラン クアルソ [2021] 750ml・白
由緒あるファミリーによる新たなプロジェクト ヴィーニャ・コイレは1885年から6世代つづいてワイン醸造に携わってきたウンドラーガ・ファミリーによって、2006年に設立されたチリのプレミアム・ワイナリーです。畑はアンデス山脈の麓、コルチャグア・ヴァレーで最も標高の高いアルト・コルチャグア地区ロス・リンゲスにあり、80haの地に赤品種のブドウが植えられています。「コイレ」はブドウ畑周辺に広がる森に生息する古来の植物。その紫色の花にちなんで、コイレと名付けられました。ソーヴィニョン・ブランは、コルチャグアでも海に近いパレドネスの長期契約農家のブドウから造られます。 恵まれた気候条件と土壌 地中海性気候であるコルチャグア・ヴァレーは、アンデス山脈から涼風が吹き降ろし、地域一帯は1年を通して乾燥した気候です。粘土質に花崗岩の砂利質が混ざった水はけのよい畑で、ブドウ栽培には最高の条件が整っています。土地のテロワールの表現にこだわるコイレでは、畑は1haあたり12,500本と密植し、樹1本当たりの収量を1.5kg以下に抑え、果実味豊かでありながらミネラル感のあるブドウの育成に取り組んでいます。畑と周りの環境の調和を尊重し、2008年からバイオダイナミック農法を取り入れ、2012年にはデメター認証 (Demeter) を取得しました。 質の追求に徹するワイン造り ワインメーカー、クリストバル・ウンドラガはこれまでカリフォルニア、オーストラリア、ボルドーで醸造の経験を重ね、2006年にヴィーニャ・コイレのチーフ・ワインメーカーに就任しました。クリストバルはロス・リンゲスの畑の土壌を綿密に調査し、品種ごとの植え付けを行うと同時に収量を低く抑え、その土地特有の風味、テロワールの表現を目指しています。 ヴィーニャ・コイレのワインは、スタンダードクラスの“レゼルバ”と、特定の地区のブドウから造られるプレミアムレンジの“ロヤール”があります。 フローラルなアロマを生姜、レモンバーベナ、桃の香りが縁取る。持続的な酸が味わいを引き締め、ほのかにミネラリー。海岸から9kmの距離にある畑のブドウを自生酵母で自然発酵、澱とともに4ヶ月間熟成。「クアルソ」の名は多くの石英(クオーツ)を含む畑であることにちなむ。 色・タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% 容量 750ml 産地 チリ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木...
ケイク ワインズ バルベーラ(王冠) [2019] 750ml 赤 Cake Wines Barbera (Crown Cap)
、しっかりした自然な酸とほどよいタンニンがジューシーな果実の味わいを支え、軽やかなバランスをなしている。
色・タイプ
赤/辛口
品種
バルベーラ100%
容量
750ml
産地
オーストラリア 南オーストラリア州/
マクラーレン・ヴェイル&
アデレード・ヒルズ
こちらの商品はお取り寄せ商品になります。
発送まで2日〜5日お時間が掛かります。
発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
マウント ランギ ギラン ビリビリ シラーズ [2021] 375ml・赤 (ハーフサイズ)
プラムとダークチェリーに、スパイスが複雑さを加えている。鮮やかなベリーとデリケートなスパイスの風味が細やかなタンニンに覆われ、ミディアムボディで、長い果実の余韻が伴う。「ビリビリ」は、マウント・ランギに暮らしていたアボリジニの酋長の名。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 シラー100% 容量 375ml 産地 オーストラリア ヴィクトリア州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
コイレ セロ バサルト [2019] 750ml・赤
由緒あるファミリーによる新たなプロジェクト ヴィーニャ・コイレは1885年から6世代つづいてワイン醸造に携わってきたウンドラーガ・ファミリーによって、2006年に設立されたチリのプレミアム・ワイナリーです。畑はアンデス山脈の麓、コルチャグア・ヴァレーで最も標高の高いアルト・コルチャグア地区ロス・リンゲスにあり、80haの地に赤品種のブドウが植えられています。「コイレ」はブドウ畑周辺に広がる森に生息する古来の植物。その紫色の花にちなんで、コイレと名付けられました。ソーヴィニョン・ブランは、コルチャグアでも海に近いパレドネスの長期契約農家のブドウから造られます。 恵まれた気候条件と土壌 地中海性気候であるコルチャグア・ヴァレーは、アンデス山脈から涼風が吹き降ろし、地域一帯は1年を通して乾燥した気候です。粘土質に花崗岩の砂利質が混ざった水はけのよい畑で、ブドウ栽培には最高の条件が整っています。土地のテロワールの表現にこだわるコイレでは、畑は1haあたり12,500本と密植し、樹1本当たりの収量を1.5kg以下に抑え、果実味豊かでありながらミネラル感のあるブドウの育成に取り組んでいます。畑と周りの環境の調和を尊重し、2008年からバイオダイナミック農法を取り入れ、2012年にはデメター認証 (Demeter) を取得しました。 質の追求に徹するワイン造り ワインメーカー、クリストバル・ウンドラガはこれまでカリフォルニア、オーストラリア、ボルドーで醸造の経験を重ね、2006年にヴィーニャ・コイレのチーフ・ワインメーカーに就任しました。クリストバルはロス・リンゲスの畑の土壌を綿密に調査し、品種ごとの植え付けを行うと同時に収量を低く抑え、その土地特有の風味、テロワールの表現を目指しています。 ヴィーニャ・コイレのワインは、スタンダードクラスの“レゼルバ”と、特定の地区のブドウから造られるプレミアムレンジの“ロヤール”があります。 新鮮なラズベリーとスパイシーなアロマに火山岩や石のニュアンスが際立ち、ドライで美しいコントラストをなしている。ロス・リンゲスの中でも北東部に位置するセロ・バサルト(バサルト丘)の鉄分を多く含む火山性玄武岩土壌の畑で、密植により低収量で栽培されたブドウから造られる。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ムールヴェードル38%、グルナッシュ25%、カリニャン19%、シラー18% 容量 750ml 産地 チリ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木...
フランクランド エステート カベルネ ソーヴィニヨン [2022] 750ml 赤
ブルーベリーとバニラのアロマに杉、タバコが混じる。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 カベルネ ソーヴィニヨン85%/ マルベック15% 容量 750ml 産地 オーストラリア 西オーストラリア州 フランクランド・リヴァー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土...
ピッツィーニ サンジョヴェーゼ シラーズ [2022] 750ml・赤
オーストラリアのネッビオーロ、アルネイス栽培のパイオニア ピッツィーニ・ファミリーのストーリーは1956年、アルフレッド・ピッツィーニが両親、兄弟姉妹らとともにイタリア北東部トレンティーノ・アルト・アディジェからヴィクトリア州キング・ヴァレー、マートルフォードへ移住したことに始まります。当初、家族はタバコの栽培で生計を立てていましたが、1978年から醸造用のブドウの栽培を始めました。しばらくの間は、最初に植えたシャルドネとリースリングをブラウン・ブラザースに提供していましたが、自らのワインを造るためアルフレッドは妻カトリーナとともに他の品種への植え替えを進めます。80年代後半からは、主にサンジョヴェーゼやネッビオーロなど彼らの故郷イタリア品種の栽培を始め、1994年にネッビオーロをピッツィーニのラベルで初リリースします。 ピッツィーニは、オーストラリアで早くからネッビオーロ、アルネイスを植えたパイオニアとして知られ、今日もイタリア品種の新しいクローンの栽培を実験的に試み、キング・ヴァレーの潜在性を追い求めています。また、イタリア家庭料理教室、山岳風景を望むホテル経営、充実したセラードアなどで観光施設としても高く評価されており、オーストラリア・ツーリズム・アワード2015では「ベスト・ツーリズム・ワイナリー賞」に選ばれました。 キング・ヴァレー 山々に囲まれたキング・ヴァレーの気候は、イタリア北西部ピエモンテ州と似通っているとされます。オーストラリアで最も標高の高いワイン産地の一つで、丘陵から平地まで様々な地形を有します。地域内での南北の気温の差が大きく、北から南にかけ、標高が高くなるにつれて降雨量が増え、積算温度は低くなります。アルフレッドは数十年に亘って自分たちの土地を綿密に調査し、畑を微気候や地勢ごとに18の区画に整備し、ヴェルディッキオやアルネイスなどオーストラリアでは珍しいイタリア品種を植え付け、栽培しています。 深いレンガ色で、ほのかなスミレのアロマに続きイチゴ、チェリー、プラムの果実が広がり、快活な赤い果実がジューシーに口中を満たす。果実のフレッシュさを残すため、樽を使用せずにステンレスタンクで12ヶ月熟成。様々な料理と気軽に楽しむことをコンセプトに造られる。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 サンジョヴェーゼ54%、シラー46% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。...
コイレ ドン カンデ サンソー [2021] 750ml・赤
由緒あるファミリーによる新たなプロジェクト ヴィーニャ・コイレは1885年から6世代つづいてワイン醸造に携わってきたウンドラーガ・ファミリーによって、2006年に設立されたチリのプレミアム・ワイナリーです。畑はアンデス山脈の麓、コルチャグア・ヴァレーで最も標高の高いアルト・コルチャグア地区ロス・リンゲスにあり、80haの地に赤品種のブドウが植えられています。「コイレ」はブドウ畑周辺に広がる森に生息する古来の植物。その紫色の花にちなんで、コイレと名付けられました。ソーヴィニョン・ブランは、コルチャグアでも海に近いパレドネスの長期契約農家のブドウから造られます。 恵まれた気候条件と土壌 地中海性気候であるコルチャグア・ヴァレーは、アンデス山脈から涼風が吹き降ろし、地域一帯は1年を通して乾燥した気候です。粘土質に花崗岩の砂利質が混ざった水はけのよい畑で、ブドウ栽培には最高の条件が整っています。土地のテロワールの表現にこだわるコイレでは、畑は1haあたり12,500本と密植し、樹1本当たりの収量を1.5kg以下に抑え、果実味豊かでありながらミネラル感のあるブドウの育成に取り組んでいます。畑と周りの環境の調和を尊重し、2008年からバイオダイナミック農法を取り入れ、2012年にはデメター認証 (Demeter) を取得しました。 質の追求に徹するワイン造り ワインメーカー、クリストバル・ウンドラガはこれまでカリフォルニア、オーストラリア、ボルドーで醸造の経験を重ね、2006年にヴィーニャ・コイレのチーフ・ワインメーカーに就任しました。クリストバルはロス・リンゲスの畑の土壌を綿密に調査し、品種ごとの植え付けを行うと同時に収量を低く抑え、その土地特有の風味、テロワールの表現を目指しています。 ヴィーニャ・コイレのワインは、スタンダードクラスの“レゼルバ”と、特定の地区のブドウから造られるプレミアムレンジの“ロヤール”があります。 ラズベリーとベイリーフの香り立ち。エレガントさのなかに活力があり、わずかな塩味とミネラルが余韻に感じられる。ドン・カンデ(カンデラリオ氏)所有の畑で、無灌漑栽培の樹齢50年以上のブドウを自生酵母により50%を旧樽、50%をコンクリート槽で発酵させ、澱とともに6ヶ月間熟成。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 サンソー100% 容量 750ml 産地 チリ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木...
ピッツィーニ ピノ グリージョ [2023] 750ml・白
オーストラリアのネッビオーロ、アルネイス栽培のパイオニア ピッツィーニ・ファミリーのストーリーは1956年、アルフレッド・ピッツィーニが両親、兄弟姉妹らとともにイタリア北東部トレンティーノ・アルト・アディジェからヴィクトリア州キング・ヴァレー、マートルフォードへ移住したことに始まります。当初、家族はタバコの栽培で生計を立てていましたが、1978年から醸造用のブドウの栽培を始めました。しばらくの間は、最初に植えたシャルドネとリースリングをブラウン・ブラザースに提供していましたが、自らのワインを造るためアルフレッドは妻カトリーナとともに他の品種への植え替えを進めます。80年代後半からは、主にサンジョヴェーゼやネッビオーロなど彼らの故郷イタリア品種の栽培を始め、1994年にネッビオーロをピッツィーニのラベルで初リリースします。 ピッツィーニは、オーストラリアで早くからネッビオーロ、アルネイスを植えたパイオニアとして知られ、今日もイタリア品種の新しいクローンの栽培を実験的に試み、キング・ヴァレーの潜在性を追い求めています。また、イタリア家庭料理教室、山岳風景を望むホテル経営、充実したセラードアなどで観光施設としても高く評価されており、オーストラリア・ツーリズム・アワード2015では「ベスト・ツーリズム・ワイナリー賞」に選ばれました。 キング・ヴァレー 山々に囲まれたキング・ヴァレーの気候は、イタリア北西部ピエモンテ州と似通っているとされます。オーストラリアで最も標高の高いワイン産地の一つで、丘陵から平地まで様々な地形を有します。地域内での南北の気温の差が大きく、北から南にかけ、標高が高くなるにつれて降雨量が増え、積算温度は低くなります。アルフレッドは数十年に亘って自分たちの土地を綿密に調査し、畑を微気候や地勢ごとに18の区画に整備し、ヴェルディッキオやアルネイスなどオーストラリアでは珍しいイタリア品種を植え付け、栽培しています。 緑がかった麦わら色で、レモンの皮、ライム、シャーベットにスパイスのかかった洋ナシ、メロン、スイカズラのアロマが縁取る。心地よいテクスチャーと酵母由来の複雑さが強調され、フレッシュな果実の風味が舌に行き渡る。 色・タイプ 白/辛口 品種 ピノ・グリ100% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。...
ハットン ヴェイル ファーム リースリング [2016] 750ml・白 Hutton Vale Farm Riesling
170年の歴史を誇る由緒あるファーム ハットン・ヴェイル・ファームの歴史は1843年、イーデン・ヴァレー北東部の丘陵地にジョージ・アンガスが興した400haに及ぶ農場に始まります。植民地時代、建築家であったジョージ・アンガス(1789–1879)は、南オーストラリア州バロッサ、アンガストンの村近くに1万ha以上の広大な土地を所有、管理していました。その土地はアンガス・ファミリーの子孫により代々受け継がれ、今日まで170年以上にわたって複合農業が営まれています。 1960年代にファームの一画に拓かれたブドウ畑では、20世紀初めにファミリーがマウント・エデルストーンに植えた古木シラーズの穂木が栽培され、現在バロッサの実力派醸造家として注目を集めるキム・トイスナーによりワインが造られています。またファームでは牛や羊、豚、ダチョウなどの家畜が飼われている他、様々な野菜やハーブが栽培され、バロッサの地元レストランやメルボルンの高級食料品店へ提供されています。またファームにはビジターがカントリー・ライフを体験できる宿泊施設も併設され、歴史的財産でもある伝統的な農業体験ツアーやファームで育てられた家畜や野菜を使った料理が提供されています。 ハットン・ヴェイル・ファームの畑 ハットン・ヴェイル・ファームに最初にブドウが植えられたのは1912年。ロナルド・アンガスがマウント・エデルストーンにシラーズを植え、バロッサの複数のワイナリーにブドウを販売していました。この畑は、のちに(1973年)ヘンチキ・ファミリーに売却されますが、1960年代にはファームの一画にブドウ畑を拓き、ファミリーの6代目となるジョン・アンガスがヘンチキからマウント・エデルストーンの古木シラーズの穂木を譲り受けています。続いてリースリング、グルナッシュ、マタロ(ムールヴェードル)の栽培を開始、90年代にはシラーズの畑を拡張し、カベルネ・ソーヴィニヨンが植え付けられました。ハットン・ヴェイル・ファームでは、ブドウはドライファーミング(無灌漑)で栽培され、凝縮した風味の果実を実らせるため、収量は平均2.5t/haと低く抑えられています。 実力派醸造家キム・トイスナー ハットン・ヴェイル・ファームのワインは当初、トルブレックの醸造所に委託して造られていました。トルブレック醸造チームの一員であったキム・トイスナーが2001年に独立、トイスナー・ワインズを興すと、トルブレック時代からキムに信頼を置いていたジョン・アンガスは、自分たちのブドウを独立したキムに託すことにします。トルブレック時代からアンガス・ファミリーのブドウの質の高さを知っていたキムはこのプロジェクトに参画。古木のブドウの特徴と単一畑の個性の表現を目指し、できるだけシンプルな醸造アプローチを心がけたワイン造りを行っています。 キム・トイスナーが初めて手がけた「2012ハットン・ヴェイル・ファーム・リースリング」は、バロッサに存続する古い畑の歴史を新たに塗り替えるワインとして注目を集めました。現在、リースリング、シラーズ、グルナッシュ・マタロ、カベルネ・ソーヴィニヨンの4種類が造られ、どのワインも限定数でリリースされます。 レモン、ライムのフルーツにミネラルがタイトに重なり、極めてドライ。引き締まったストラクチャーがあり、フレッシュな酸と石灰質的な長い余韻がフィニッシュに伴う。1960年代に表土が剥き出しとなった痩せた土壌の単一畑から造られる。 色・タイプ 白/辛口 品種 リースリング100% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。...
カタリナ サウンズ ピノ ノワール [2022] 750ml・赤
レッドベリー、ダークベリーの果実にスパイスと旨みが混じり合い、シルキーな口当たりで、芳醇な果実味が広がる。ミディアムボディで、ほのかなドライハーブの風味があり、ソフトな酸とタンニンが味わいをまとめている。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ピノ・ノワール100% 容量 750ml 産地 ニュージーランド マルボロー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
フォーロン ホープ ウキヨ ロゼ [2013] 750ml・ロゼ Forlorn Hope Ukiyo Rose
4種のポルトガル品種を使用したユニークなドライロゼ。淡いサーモンピンク色で、チェリーの皮、イチゴ、バラの花びらの香り立ち。最初はやや閉じ気味で、タイトに引き締まっているが、徐々にじんわりと舌に赤い果実が広がってくる。持続的な酸味が最後まで途切れず、軽やかなタンニンが長く伴う。このような変わったワインは俗世間ワインとは無関係にあることから「Ukiyo(浮世)」とネーミング。 色・タイプ ロゼ/辛口 品種 トゥーリガ・ナショナル50%、ティンタ・ロリス30%、ティント・カン15%、トリンカデイラ5% 容量 750ml 産地 アメリカ カリフォルニア州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。...
テール ルージュ アンド イーストン ワインズ イーストン ジンファンデル [2016] 750ml・赤
シエラ・フットヒルズのローヌ・スペシャリスト カリフォルニア、イースト・ベイエリアで20年余りに亘ってワインショップとワインバーを営んでいたビル・イーストンはローヌと南仏のワインに魅了され、自らワインを造るべく、80年代半ばにアマドール・カウンティ、シェナンドー・ヴァレーに“テール・ルージュ・アンド・イーストン・ワインズ”を興しました。ワイナリーと畑の周辺一帯が花崗岩土壌の赤土であることから「テール・ルージュ(赤い土壌)」の名を冠しています。 1850年代にはゴールドラッシュに湧いたこのワイン産地は、1920年代禁酒法により衰退、70年代に復活しました。標高が高く、強い日差しと昼夜の寒暖差が特徴です。テール・ルージュ・アンド・イーストン・ワインズの自社畑および契約畑はシエラ・ネバダ山脈を背にした南北200kmに及ぶシエラ・フットヒルズ内4つの地区(プレイサー、エル・ドラド、アマドール、カルカヴェラス)にまたがり、畑の多くが標高300m以上に位置し、内陸部の高気温と昼夜の寒暖差により、酸が保持されます。 また花崗岩質土壌の畑では、ブドウにしっかりとしたタンニンが備わり、凝縮したブドウから長期熟成に耐えるストラクチャーのあるワインが生み出されます。自社畑はすべて有機栽培を行う他、ワイナリーでは内陸部シエラ・フットヒルズの強い日射を利用して電力を太陽光パネルで賄うなど環境に配慮しています。 多様なスタイルと個性溢れるワイン 「テール・ルージュ」と自身の名を冠した「イーストン」の2つのブランドで、低価格レンジのハウスワインから単一畑のプレミアムまで幅広いラインナップのワインが造られます。プレミアムレンジのほとんどは年産600ケース以下の少量生産で、その多くは樹齢30年以上の古木のブドウです。一般的にシエラ・フットヒルズのワインは鉄分と野性味を帯びた土っぽい風味があるといわれますが、テール・ルージュの一連の赤ワインは生肉と上品なスパイシーな風味を備え、バランスのとれた調和的な味わいが特徴です。 ブラックチェリー、ブラックベリーのジュシーな果実味にスパイシーな風味が溶け込み、熟した果実がしなやかに口内を覆い尽くす。ジンファンデルの故郷、アマドール・カウンティの丘陵地にまたがる花崗岩質の畑のブドウから、滑らかな舌触りで、バランよく仕上げられる。フレンチオーク旧樽で10ヶ月熟成。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 ジンファンデル 容量 750ml 産地 アメリカ カリフォルニア州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。...
ヤンガラ エステート ヴィンヤード アイアンハート シラーズ [2013] 750ml・赤 Yangarra Estate Ironheart Shiraz
ヤンガラの歴史は1946年、マクラーレン・ヴェイル、マウント・ロフティ山脈麓に開墾されたグルナッシュの畑に始まります。世界第二次大戦から戻ったオーストラリア兵士に褒賞として土地が分配された際、現在のヤンガラ・エステートの地を付与されたフレデリック・スマートが、その土地にグルナッシュを植樹したのです。その後、スマート・ファミリーは長い間、息子のバーナードが父親のフレデリックを手伝いながら、栽培農家としてマクラーレン・ヴェイルや他の産地のワイナリーにブドウを販売してきました。 2000年、ワールドクラスのシラーズとグルナッシュに投資することを目的にオーストラリアのワイン事業に参画したカリフォルニアの大手ジャクソン・ファミリー・ワインズがスマート・ファミリーのヴィンヤードに投資することを決め、その1年後、ヤンガラ・エステートが設立されました。 100haにおよぶヤンガラの畑は、マクラーレン・ヴェイルのサブ地区ブルーウィット・スプリングにあり、標高150–210mに位置します。土壌は鉄鉱石を含む砂利、堆積粘土さらに風で運ばれてきた砂質まで、ヴァリエーションに富んでいます。古木のグルナッシュと若木のカリニャン、サンソー、ムールヴェードルが栽培される畑は、約50万年前、マウント・ロフティ山脈から流れ出る水が集まってできた河川でした。そのため畑の地層深くは鉄分を含む赤い砂質土壌で、その上層部を砂が酸化し硬く石状に変化した鉄鉱石の土壌が覆っています。 100haある畑は35のブロックに区画され、すべてバイオダイナミック農法で育成されています。2012年、ヤンガラの畑はオーストラリアの認証機関オーストラリアン・オーガニックスよりバイオダイナミックスを実践する畑としてAランクに認定されました。 ブドウは自動選果機で選果し、未熟なブドウや収穫時に混入した昆虫などはそこですべて取り除かれます。ブドウは自生酵母で発酵させ、過度な抽出を行わないようステンレス製のバスケットプレスで優しくプレスします。熟成には数年使用したニュートラルなフレンチオーク樽を使用しています。 ダークフルーツに土っぽさと錆のような複雑な香り立ち。ダークフルーツにココア、炭などが複雑に入り混じり、鉱物的なタンニンが骨格を形成している。12あるシラーズの区画のなかで、もっとも高品質で、特徴的な実をつける単一畑のブドウから造られる。アイロンハートの名前は赤色を帯びた鉄鉱石土壌に由来。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 シラーズ 容量 750ml 産地 オーストラリア 南オーストラリア州/マクラーレン・ヴェイル こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金...
ナウエン レゼルバ エスペシアル ピノ ノワール [2022] 750ml 赤
チリの大地が生み出すピュアな味わい テラプラは、ウンドラーガ・ワイナリーのアルフォンソ・ウンドラーガと、栽培・醸造家であるホセ・ミゲル・オバルが2006年に興したブランドです。2人のチリワイン産業界での経験を生かし、チリ各地域にまたがる畑からブドウの純粋な風味を表現するコンセプトのもとで造られます。テラプラは“ピュア・テロワール”という意味。 「シングル・ヴィンヤード・シリーズ」は、カサブランカ、サン・アントニオ、コルチャグア・ヴァレーのなかでも日射時間、土壌中の排水性など恵まれた好条件が揃った単一畑から造られるワンランク上のシリーズ。テラプラがリーズナブルな価格で、最上のクオリティを追求したワインです。ラベルにはチリの先住民マプーチェのデザインが描かれています。 チェリー、ブルーベリーのアロマで、ほのかなブラックペッパーの風味。ソフトな口当たりで、シルキーな心地良いフィニッシュ。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ピノ・ノワール 容量 750ml 産地 チリ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。...
デラタイト ハイ グラウンド シャルドネ [2023] 750ml・白
冷涼地特有のデリケートさと力強さを供えたスタイル デラタイトは、1968年にアッパー・ゴルバーン地方にはじめてブドウを植えたパイオニア・ワイナリーです。6世代にわたりアッパー・ゴルバーン西部で放牧と種子生産の事業をしていたロバート & ヴィヴィアン・リッチー夫妻は、サウス・オーストラリアワイン産業界の伝説的な存在で、友人でもあるジム・アーバインから、自分たちのなだらかな牧草地が将来、素晴らしいブドウ畑になるだろうと助言を受け、デラタイト地区にブドウを植えました。 その後、1974年から1981年までブラウン・ブラザーズにブドウを販売していましたが、1982年にワイナリーを興し、自社ワインを手がけるようになりました。2005年から息子デイヴィッドがワイナリー事業を引き継ぎ、冷涼気候を活かしたワインが造られています。 ヴィクトリア高地におけるバイオダイナミック・アプローチ 現在26haあるデラタイトの自社畑は、マンスフィールド近くマウント・ブラー山麓に連なる丘陵地の中腹(標高450?500m)に広がっています。ヴィクトリア北東部からアッパー・ゴルバーンに続くこの高原地帯は、クイーンズランド州北部ケアンズからヴィクトリア州南西部グランピアンズまで伸びるグレート・ディヴァイディング・レンジ(オーストラリア最大級の山脈)と、内陸部から細長く続く沿岸東部に至るエリアとのはざまに位置し、伝統的にヴィクトリア高地と呼ばれてきました。地質的にはヴィクトリア北東部から中央ゾーンまで、多様ながらもおしなべて冷涼気候です。 畑の地勢は傾斜地と北東から北西へ向かう方角によって様々で、主に300?350万年前の石炭紀時代からの赤色鉄鉱石、泥岩や頁岩(両面が赤色)土壌が分布しています。また畑の表土には、この一帯が地殻変動以前は湖や海の底であったことを示す化石が混ざっています。 デラタイトがブドウ畑を開墾した当初の1968年から1976年までに植えられた品種は、シラーズ、カベルネ・ソーヴィニヨン、リースリング、ゲヴュルツトラミネールとピノ・ノワールで、その後メルロとマルベック(1978年)、シャルドネ(1982年)、ソーヴィニヨン・ブラン(1986年)、ピノ・グリ(1996年)が植え付けられました。 2005年からはすべての畑をバイオダイナミック農法に切り替え、ルドルフ・シュタイナーの提唱による太陰暦に基づいた農業暦に従って種まきや収穫などを行う他、肥料としては牛糞や水晶粉などを畑に撒いています。 さらにクオリティを追求した新しい展開 デラタイトは、アロマティックな白と赤のブレンドワインで広く知られていましたが、2006年からピノ・ノワールとシラーズに力を入れるようになりました。2012年にはブドウ栽培を始めて45年、また自社でワインを造り始めて30年を迎え、「エステート・レンジ」に加えて、さらなるクオリティを追求した「リザーヴ」と「ハイ・グラウンド」のリリースを始めました。「ハイ・グラウンド」は、自社畑のブドウとワイナリーから50km圏内のストラスボギーおよびマンスフィールド付近にあるキング・ヴァレーの契約畑のブドウから造られ、「リザーヴ」と「エステート」は100%自社畑のブドウから造られます。 柑橘とメロンの果実をオーク樽のフレイヴァーが軽やかに縁どり、バランスのよい風味。ヴィクトリア高地で栽培されるブドウを全房圧搾し、4割を自然発酵。27日間ゆっくり発酵させることで、冷涼気候が育むピュアな味わいを表現している。 色・タイプ 白/辛口 品種 シャルドネ100% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。...
グロセット スプリングヴェイル リースリング [2023] 750ml・白
リースリングの世界トップ生産者に並び称せられる、ジェフリー・グロセットの手によるワイン グロセット・ワインズはアデレードから北へ100キロに位置するクレア・ヴァレーの南端、オーバーンの町に1981年、ジェフリー・グロセットにより設立されました。ユニークなクレア・ヴァレーのテロワールを表現したグロセットのポーリシュヒルとウォーターヴェイルの2つのリースリングは、オーストラリア・リースリングの可能性を世界に知らしめたことでも知られています。 世界のトップクラスに認められるグロセット・ワインを支えているのは、ブドウの栽培と生育において細部にまでこだわり、手間をかけ、厳しい収量制限を行い、収穫時期を的確に判断して摘み取られる高品質の果実です。醸造においては、できるだけ優しく、自然に任せたワイン造りにより、品種と畑の個性を限りなく美しく表現することを目指しています。 クオリティに執着するジェフリー・グロセットは、コルクに変わるスクリュー・キャップ栓導入に先導的役割を果たし、2000年にクレア・ヴァレーの生産者たちとともに、プレミアム・ワインをスクリュー・キャップで瓶詰めし、今日のスクリュー・キャップ栓普及の口火を切りました。その後も、スクリュー・キャップ栓の研究を目的とした基金を設立するなど、さらなる品質の向上に向け、常に革新と挑戦を続けています。 クレア・ヴァレーの地形と微気候 クレア・ヴァレーは、西側に山脈が南北に連なり、その入り組んだ深い谷間の斜面に沿ってブドウ畑が広がります。雨量は少なく、ほとんどが冬から春に降るため病害は少ないです。気候は夏季に気温がかなり上昇しますが、常に午後から涼風が西から吹き込み、地域一体の気温を押し下げ、ブドウにしっかりした酸を与えます。1850年代からの歴史をもつワイン産地で、長寿の赤ワインやプレミアム・リースリングが造られます。 アロマティックなライムとレモンの花が香り、快活な酸と明確な石灰質的なミネラルが感じとれる。タイトに引き締まった口当たりで、フィニッシュは非常にドライ。近年樹齢が高くなったことで根が石灰岩下層の片岩に深くまで達し、よりミネラリーさが味わいに出てきている。 色・タイプ 白/辛口 品種 リースリング100% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金...
リボン・リッジ・ワインズ ピノ・ノワール・リッジクレスト・ヴィンヤーズ [2014] 750ml 赤 Ribbon Ridge Wines Pinot Noir Ridgecrest Vineyards
タイプ 赤ワイン ボディ ミディアムボディ 重 ・ ・ ● ・ ・ 軽 色 赤 飲み頃温度 14℃近辺 相性の良い料理 / 調味料 品種 ピノ・ノワール100% 容量 750ml 栽培 80年代にリボン・リッジ地区に最初に植えた自社畑で、ウィラケンジー土壌。 産地 アメリカ オレゴン州 備考 ブラックチェリー、クリスマス・スパイス、キノコ、ダークチョコのアロマで、ミネラリーな縁取り。極めてシルキーで、一貫してスムーズ。凝縮感と深さを持ち合わせた逸品です。...
チュヘイラム スリー ヴィンヤード ピノ グリ [2017] 750ml・白 Chehalem Three Vineyard Pinot Gris
リボン・リッジのパイオニア・ワイナリー チュヘイラムは、もと化学エンジニアリングの技師であったノースカロライナ州出身のハリー・ピーターソン・ネドリーが1980年、リボン・リッジにリッジ・クレスト・ヴィンヤードを興したことにはじまります。リボン・リッジはニューバーグから西フォレスト・グローブにかけて丘陵地がなだらかに広がるチュヘイラム・マウンテンズの西端に位置するサブAVAで、チュヘイラムはリボン・リッジに最初にブドウを植えたパイオニアでもあります。 1993年には、ビル & キャシー・ストーラーが資金面で支援する形でチュヘイラムの共同オーナーとして加わり、1995年ダンディ・ヒルズにストーラー・ヴィンヤードが設立されました。現在、リッジ・クレスト、コラル・クリーク、ストーラーの3つの畑がチュヘイラムワインの供給元となっています。 2012年からはハリー・ピーターソン・ネドリーの娘、ウィン・ピーターソン・ネドリーがチーフ・ワインメーカーに就任し、現在、年間約19,000ケースのワインが造られています。 チュヘイラムとはアメリカン・インディアンの言葉で“なだらかな地”、“花の谷間”という意味。もう一つのブランド、リボン・リッジ・ワインズはリッジ・クレストの畑に最初に植えた古木の区画から限定量で造られます。 SAFE & LIVE 認証ワイナリー チュヘイラムはオレゴン州のサケ生息流域の保護に配慮した農業を行う活動である「サーモン・セーフ」及び、持続的環境保全型農業をモデルとした「LIVE = Low Input Viticulture & Enology」の認証を受けています。 生育シーズン中、高気温が長く続いた2014年は、ブドウの糖度が高まり、熟した果実の特徴がはっきりと示され、リッチな仕上がり。白桃、パイナップル、ネクタリンのスイートな果実味が重く舌を覆い尽くすが、レモンの皮の風味を伴う酸味が後味にあり、バランスよい風味のまとまりがある。フォアグラなど、脂味のある料理と好相性。 色・タイプ 白/やや辛口 品種 ピノ・グリ100% 容量 750ml 産地 アメリカ オレゴン州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。...
チュヘイラム グリューナー フェルトリーナー [2017] 750ml・白 Chehalem Gruner Veltliner
リボン・リッジのパイオニア・ワイナリー チュヘイラムは、もと化学エンジニアリングの技師であったノースカロライナ州出身のハリー・ピーターソン・ネドリーが1980年、リボン・リッジにリッジ・クレスト・ヴィンヤードを興したことにはじまります。リボン・リッジはニューバーグから西フォレスト・グローブにかけて丘陵地がなだらかに広がるチュヘイラム・マウンテンズの西端に位置するサブAVAで、チュヘイラムはリボン・リッジに最初にブドウを植えたパイオニアでもあります。 1993年には、ビル & キャシー・ストーラーが資金面で支援する形でチュヘイラムの共同オーナーとして加わり、1995年ダンディ・ヒルズにストーラー・ヴィンヤードが設立されました。現在、リッジ・クレスト、コラル・クリーク、ストーラーの3つの畑がチュヘイラムワインの供給元となっています。 2012年からはハリー・ピーターソン・ネドリーの娘、ウィン・ピーターソン・ネドリーがチーフ・ワインメーカーに就任し、現在、年間約19,000ケースのワインが造られています。 チュヘイラムとはアメリカン・インディアンの言葉で“なだらかな地”、“花の谷間”という意味。もう一つのブランド、リボン・リッジ・ワインズはリッジ・クレストの畑に最初に植えた古木の区画から限定量で造られます。 SAFE & LIVE 認証ワイナリー チュヘイラムはオレゴン州のサケ生息流域の保護に配慮した農業を行う活動である「サーモン・セーフ」及び、持続的環境保全型農業をモデルとした「LIVE = Low Input Viticulture & Enology」の認証を受けています。 青リンゴ、青草などグリーンを基調とした香りで、ほのかに白胡椒のスパイシーな風味が縁取る。快活な酸味が行きわたり、シルキーな口当りで、ドライなフィニッシュ。 色・タイプ 白/辛口 品種 グリューナー・フェルトリーナー100% 容量 750ml 産地 アメリカ オレゴン州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。...
アニーズ レイン リースリング [2023] 750ml 白
1863年創設のケルテイラー・エステイト (Quelltaler Estate) を前身とする、由緒あるワイナリー アニー・ウェイマンは20世紀初頭、クレア・ヴァレーで収穫や選定の作業に追われる栽培家たちに毎日、サンドイッチや暖かい飲み物を運んで世話をしていた地元の女性。ある日、アニーの乗った馬車がぬかるみにはまって動けなくなります。その道のすぐ横の畑は、クレア・ヴァレーで1,2を争うほど良質のワインを生み出すことで知られていました。彼女の名前を取って、この畑にアニーズ・レインの名が付けられました。 アニーズ・レインは、クレア・ヴァレーで最も古いブドウ樹の畑を多く所有し、設立当初から質の高いワインで評判を高めました。特に古木のブドウから造られ「コパートレイル」とラベル表記されるシラーズは、クレア・ヴァレーの可能性とアニーズ・レインの評価を確固たるものにしました。 ワインはいずれも濃縮した果実味に富み、ソフトでボリューム感のあるフルボディ・スタイルです。お手頃価格ながらも高品質なワイン造りを目指しています。 クレア・ヴァレー アデレードの北100kmに位置する南オーストラリア最北のワイン産地。南北方向の狭い谷間に丘陵地がいくつも続き、変化に富んだ地形が広がる。南部の中心地は石材のスレートが採れ、石灰質土壌が分布し、リースリングの名声を高めている。 クレア・ヴァレーはオーストラリアを代表するリースリングの産地として知られるが、シラーズとカベルネにおいても定評があり、凝縮味とストラクチャーのあるワインが造られる。 気候は全般的に穏やかな大陸性気候で、標高が高いことから日中は暑くなるが、夜の冷えこみが厳しい。高い熟度と酸度を持ち合わせているのがクレア・ヴァレーワインの特徴である。雨は主に冬から春にかけて集中して降り、その後は非常に乾燥しているため、栽培シーズン中は灌漑が必要となる。湿度は比較的低く、カビによる病害は少ない。 ウォーターヴェイル アニーズ・レインの本拠地ウォーターヴェイルの主な土壌である「テラ・ロッサ」と呼ばれる赤表土が石灰質の上層部を覆い、ポーリッシュ川流域の破砕された粘板岩まで続いている。水はけがよい土壌だが、いくらか保水力があり、猛暑のときを除いて灌漑は必要としない。昼夜の寒暖差により酸度が保持される一方で、高い排水力によりブドウの風味は凝縮する。 柑橘、ライム、ショウガに微かなレモングラスのアロマ。溌剌とした酸味にレモン、コリアンダーなどのスパイスの風味があり、程よいコクと余韻があります。「値段をはるかに越えた質」として、オーストラリアで定評があるプレミアム・デイリーワインです。 色・タイプ 白/辛口 品種 リースリング100% 容量 750ml 産地 オーストラリア クレア・ヴァレー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。...
アンドレア フェリーチ ヴェルディッキオ クラッシコ リゼルヴァ [2017] 750ml・白
秀逸なヴェルディッキオのみ産する有望株の生産者 アンドレア・フェリーチは、マルケ州アピーロに本拠地を置くワイナリーで、2003年より自社元詰めをスタートした生産者です。アンドレアは、ワイナリー設立の後、息子のレオパルドにワイン造りにおける知識と経験を積ませる事を決心しました。レオパルドは、トスカーナではエノテカ・ピンキオーリなど著名なレストランで修行を重ね、ソムリエの才覚も身に付けます。後に故郷へ戻り、父親とともにブドウ栽培をスタートしました。現在は、秀逸なヴェルディッキオから2種類のワインのみ生産しています。テロワールを大切に、丁寧なワイン造りを行なう将来有望なワイナリーです。2010年より有機栽培を実践しており、2013年にイタリアの認証期間IMCのビオロジック認証を受けています。 アンドレア・フェリーチでは、マドンナ・オルラルゴ、サン・フランチェスコ、カーディ・チッコの3つの畑、トータルで10haを所有し、全てビオロジックを実践しています。標高は400m。気候は年間通じて平均13度と涼しく、畑には強い風が吹き抜けブドウ栽培にとって良い環境です。土壌はヴェルディッキオに最適な粘土石灰質土壌です。ブドウの収穫は全て手摘み。通常は10月以降と遅めで、畑で房を切ってから、小箱で運び、ワイナリーで搾るまで、数時間で終わらせます。 ワイン造りでは、徹底して酸素に触れさせずに低温発酵を行い、ブドウのフレッシュ感を大切にしています。また、アロマを最大限に引き出すために、ヴェルディッキオでスキンコンタクトを初めて採用した生産者です。ヴェルディッキオは世界で最も偉大な白ブドウであると語るレオパルド。ヴェルディッキオの可能性を追求するべく、毎年小さな、しかし確実な一歩を踏み出しています。 単一畑の樹齢50年のブドウのみ使用。柑橘系の香りに綺麗な酸、程良いコクとミネラルリッチな味わいの上質な白ワイン。 色・タイプ 白/辛口 品種 ヴェルディッキオ100% 容量 750ml 産地 イタリア マルケ州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。...
ボデガ モンテヴィエホ リンダフロール ラ ヴィオレータ [2009] 750ml・赤
アルゼンチンのテロワールとボルドーのノウハウで究極のワイン造りに挑むワイナリー ボデガ・モンテヴィエホは、アルゼンチンのメンドーサから約60kmのヴィスタ・フローレス地区、標高1500mという高地トゥヌヤンに位置する南米最大規模のワイナリーです。オーナーは、ポムロールのシャトー・ル・ゲやシャトー・モンヴィエルを所有するカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェです。 澄み切った空気、水、山。暑く乾燥した夏に寒さの厳しい冬と理想的な気候 カトリーヌは、アンデス山麓のこの素晴らしい土地でワイン造りに挑戦するため、アルゼンチンワインの可能性を信じていた友人の醸造コンサルタント、ミッシェル・ロランとともに土地探しをはじめました。1997年に古木のある大変よい区画を中心に300haの土地を入手してボデガ・モンテヴィエホを設立、世界に誇れる品質のワイン造りをスタートしました。 所有する畑は標高平均1300mという高地に位置しており、日中は30℃以上ですが夜間には7,8℃とぐっと冷え込むため、ブドウ実はよく熟すだけでなく十分な酸がのります。ブドウは化学薬品を一切使わない自然農法で栽培し、手摘みで収穫、丁寧に選果します。醸造は地上5階、地下5階、最新式の設備を誇るボデガで行なわれます。ボデガ内では、ブドウの運搬にはポンプは使用せず、高い場所から順に重力の作用で移動し、果実がダメージを受けないよう細心の注意が払われます。 醸造にはミッシェル・ロランを中心に、アルゼンチンの醸造家マルセロ・ペレリッチ等最高のスタッフを配し、この素晴らしいテロワールのポテンシャルを最大限に引き出す究極のワイン造りを目指しています。プレミアムワインの製造に取り組む一方で、ミッシェル・ロランが中心となって立ち上げた一大プロジェクト “クロス・デ・ロス・シエテ”(7人のブドウ畑)にも参画、今ではアルゼンチンのトップワイナリーのひとつとして国内外で高く評価されています。 ペレ・ヴェルジェ社 — モットーは「ノウハウと伝統」 オーナーのカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェの家系は「クリスタル・ダルク」のブランドで世界的に有名になったクリスタル製品のメーカー、アルク社を所有する名門です。3万人の従業員を抱えるこの大企業の跡継ぎとして、カトリーヌも同社の成功を支えてきました。その一方で、1980年代からワイン造りをスタート、豊富な資金を元に、並外れたテロワールをもつシャトーに次々と投資していきました。現在はアルク社を退き、ペレ=ヴェルジェ社でのワイン造りに専念しています。 モットーは「ノウハウと伝統」。ワイン造りの各段階で世界的なスペシャリスト達のノウハウを取り入れながら、常に伝統を重んじ、全てにおいて丁寧な仕事を行っています。 テロワール(畑)、人、設備…完璧な品質のワインをひたすら追求して、惜しみない労力を注いでいます。“クオリティ & エレガンス” をキーワードに世界最高水準のワイン造りを行っています。 モンテヴィエホの最高峰ワイン。構成のしっかりしたまろやかなボディ、緻密で傑出した深い余韻。こだわり抜いた造りの自信作です。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 マルベック100% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合)...
シャトー ムルグ デュ グレ フルール デグランティーヌ [2023] 750ml・ロゼ
“シャトー・ラフィット・ロートシルト”で修行を重ねた名手が手掛ける太陽の恵みいっぱいのワイン シャトー・ムルグ・デュ・グレは、国内外から高い評価を受けている、コスティエール・ド・ニームのワイナリー。ワイナリー名は、プロヴァンス語で修道女(ムルグ)と丸石(グレ)を意味しています。現当主フランソワ・コラールは、醸造学を学んだのちシャトー・ラフィット・ロートシルトで修行を重ねたワイン造りの名手。コスティエール・ド・ニームが新たにAOCに認定されたのを機に、その将来性とテロワールのポテンシャルを信じて1990年に家族経営のドメーヌに戻ってきました。ワインづくりでは、自然の恵みを生かして2014年よりエコセール認証を取得、さらに2015年からはよりピュアで弾けるような果実味を出すために、醸造中はSO2を使用せず、瓶詰時のみごく少量添加します。 AOCコスティエール・ド・ニーム AOCコスティエール・ド・ニームは、ラングドック・ルーションのガール県にありますが、ローヌ渓谷最南端の生産地です。そのため、ローヌとラングドック両方の特徴を兼ね備えた複雑味のある味わいのワインが産み出されます。理想的な日照と、強い北風(ミストラル)によってブドウは健全に育つため、高品質ながらお手頃なワインの産地として知られています。 ムルグ・デュ・グレでは、現在、ローヌ河沿岸に65haの大変日当たりの良い畑を所有しています。段丘にある南向きの畑には多様な土壌が拡がります。土が流れるのを防ぎ、良好な生態系を維持するため様々な草を生やしたり、葉が十分に太陽のエネルギーを吸収できるよう、ブドウ樹は高めに剪定されます。植物の成長に適した泥灰と粘土質の土壌は、水分を溜め込み、ガレと呼ばれる平たい丸石がフィルターの役割をしてブドウ樹に実に適度な水分を与えています。 フランソワのワイン造り ワイナリーはこの地の16世紀からある女子修道院だった建物で、ラベルデザインに使われている古代の日時計は、建物の壁に彫られた太陽の恵みの象徴です。この太陽の恩恵を十分に受けたテロワールを生かした素晴らしいワインを造っています。 丁寧に収穫されたブドウは、白とロゼはステンレスタンク、赤はコンクリートタンクで発酵。ワインはレンジごとにテロワールの個性を最大限に引き出す方法で醸造されます。フランソワは、ピュアな果実感を引き出すことで濃厚さとミネラルが結合したワインを造りたいと言います。この独特のバランスこそが、このシャトーが広く認められるようになった所以です。このシャトーの赤ワインは、優良なニーム・ルージュの特徴である、赤と黒の果実が交じり合った圧倒的な果実感があります。その品質の高さからミシュランの星付レストランにもオンリストされています。 エグランティーヌは、野生のバラという意味。洋梨の香りや優美なアロマ、フレッシュでフルーティーかつ繊細なロゼ。 色・タイプ ロゼ/辛口 品種 グルナッシュ主体、ムールヴェードル、シラー 容量 750ml 産地 フランス ローヌ/コスティエール・ド・ニーム こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木...
ロクブルン テール ドーブ ルージュ [2021] 750ml・赤
小規模ながら、毎年安定した高評価を得る注目の協同組合 ロクブルンは、ラングドック北部のサン・シニアンにある1967年創業の小さな生産者協同組合です。畑はシスト土壌の南向き斜面に約650haを所有。毎年多くのコンクールで受賞を重ね、ギド・アシェットにも掲載されています。土地の個性をよく反映した造りには定評があり、ロバート・パーカー氏も2つ星を贈っています。30年近く醸造責任者を務めるアラン・ロジエ氏は、毎年ロンドンで開催される「インターナショナル・ワイン・チャレンジ (IWC)」にて、2015年に「レッド・ワイン・メーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。その実力の高さが証明されました。 ロクブルンのあるサン・シニアンは、モンペリエとトゥールーズの町の間にあるベジエから北30kmのラングドック国立公園に位置し、広大なAOCコトー・デュ・ラングドックの中から1982年に独立したアペラシオンです。シスト土壌から凝縮感のある気品に満ちたワインが産まれます。ワイナリー名は、このサン・シニアン北部、中世からの歴史あるロクブルン村に由来します。2004年にはAOCサン・シニアン・ロクブルンという格上のアペラシオンが、サン・シニアンの中でも最良のテロワールとして認定されました。収穫量、天然アルコール度数や熟成期間など、通常のサン・シニアンよりも、栽培と醸造の基準が高くなっています。主となるシスト土壌は、ミルフィーユのような石の層で割れやすいため、根が7〜8mと深くまで栄養を取りに伸びていきます。 ロクブルンでは、剪定、仕立てや収量など、栽培方法やトリートメントの基準を厳しく設定しています。畑に設置している気象観測ステーションのデータと農学者の技術サポートにより、リュット・レゾネを実践。ブドウは全て手摘みで収穫します。赤ワインの醸造では、一部マセラシオン・カルボニック使用。そのため柔らかくフルーツ感に溢れる味わいに仕上がります。ロクブルンのワインは、サン・シニアンのテロワールを生かした大変コストパフォーマンスの高いワインとして人気を集めています。 ドーブとはオーブ川の大地を意味。ベリー系の凝縮した果実味があり、柔らかな口当たりとまろやかなタンニンのバランスの良い赤。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 メルロ35%、カベルネ・ソーヴィニヨン35%、カリニャン20%、グルナッシュ10% 容量 750ml 産地 フランス ラングドック・ルーション こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金...
シャトー ムルグ デュ グレ レ ガレ ドレ [2022] 750ml・白
“シャトー・ラフィット・ロートシルト”で修行を重ねた名手が手掛ける太陽の恵みいっぱいのワイン シャトー・ムルグ・デュ・グレは、国内外から高い評価を受けている、コスティエール・ド・ニームのワイナリー。ワイナリー名は、プロヴァンス語で修道女(ムルグ)と丸石(グレ)を意味しています。現当主フランソワ・コラールは、醸造学を学んだのちシャトー・ラフィット・ロートシルトで修行を重ねたワイン造りの名手。コスティエール・ド・ニームが新たにAOCに認定されたのを機に、その将来性とテロワールのポテンシャルを信じて1990年に家族経営のドメーヌに戻ってきました。ワインづくりでは、自然の恵みを生かして2014年よりエコセール認証を取得、さらに2015年からはよりピュアで弾けるような果実味を出すために、醸造中はSO2を使用せず、瓶詰時のみごく少量添加します。 AOCコスティエール・ド・ニーム AOCコスティエール・ド・ニームは、ラングドック・ルーションのガール県にありますが、ローヌ渓谷最南端の生産地です。そのため、ローヌとラングドック両方の特徴を兼ね備えた複雑味のある味わいのワインが産み出されます。理想的な日照と、強い北風(ミストラル)によってブドウは健全に育つため、高品質ながらお手頃なワインの産地として知られています。 ムルグ・デュ・グレでは、現在、ローヌ河沿岸に65haの大変日当たりの良い畑を所有しています。段丘にある南向きの畑には多様な土壌が拡がります。土が流れるのを防ぎ、良好な生態系を維持するため様々な草を生やしたり、葉が十分に太陽のエネルギーを吸収できるよう、ブドウ樹は高めに剪定されます。植物の成長に適した泥灰と粘土質の土壌は、水分を溜め込み、ガレと呼ばれる平たい丸石がフィルターの役割をしてブドウ樹に実に適度な水分を与えています。 フランソワのワイン造り ワイナリーはこの地の16世紀からある女子修道院だった建物で、ラベルデザインに使われている古代の日時計は、建物の壁に彫られた太陽の恵みの象徴です。この太陽の恩恵を十分に受けたテロワールを生かした素晴らしいワインを造っています。 丁寧に収穫されたブドウは、白とロゼはステンレスタンク、赤はコンクリートタンクで発酵。ワインはレンジごとにテロワールの個性を最大限に引き出す方法で醸造されます。フランソワは、ピュアな果実感を引き出すことで濃厚さとミネラルが結合したワインを造りたいと言います。この独特のバランスこそが、このシャトーが広く認められるようになった所以です。このシャトーの赤ワインは、優良なニーム・ルージュの特徴である、赤と黒の果実が交じり合った圧倒的な果実感があります。その品質の高さからミシュランの星付レストランにもオンリストされています。 柑橘系のフルーツ香が白い花の香りと混じり合う。豊かなミネラル感とクリスプな口当たりが爽快なワイン。余韻の心地よさも自慢。 色・タイプ 白/辛口 品種 グルナッシュ・ブラン、ヴェルメンティーノ、ルーサンヌ 容量 750ml 産地 フランス ローヌ/コスティエール・ド・ニーム こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木...
アンドレア フェリーチ ヴェルディッキオ クラッシコ スペリオーレ (SC) [2022] 750ml・白
秀逸なヴェルディッキオのみ産する有望株の生産者 アンドレア・フェリーチは、マルケ州アピーロに本拠地を置くワイナリーで、2003年より自社元詰めをスタートした生産者です。アンドレアは、ワイナリー設立の後、息子のレオパルドにワイン造りにおける知識と経験を積ませる事を決心しました。レオパルドは、トスカーナではエノテカ・ピンキオーリなど著名なレストランで修行を重ね、ソムリエの才覚も身に付けます。後に故郷へ戻り、父親とともにブドウ栽培をスタートしました。現在は、秀逸なヴェルディッキオから2種類のワインのみ生産しています。テロワールを大切に、丁寧なワイン造りを行なう将来有望なワイナリーです。2010年より有機栽培を実践しており、2013年にイタリアの認証期間IMCのビオロジック認証を受けています。 アンドレア・フェリーチでは、マドンナ・オルラルゴ、サン・フランチェスコ、カーディ・チッコの3つの畑、トータルで10haを所有し、全てビオロジックを実践しています。標高は400m。気候は年間通じて平均13度と涼しく、畑には強い風が吹き抜けブドウ栽培にとって良い環境です。土壌はヴェルディッキオに最適な粘土石灰質土壌です。ブドウの収穫は全て手摘み。通常は10月以降と遅めで、畑で房を切ってから、小箱で運び、ワイナリーで搾るまで、数時間で終わらせます。 ワイン造りでは、徹底して酸素に触れさせずに低温発酵を行い、ブドウのフレッシュ感を大切にしています。また、アロマを最大限に引き出すために、ヴェルディッキオでスキンコンタクトを初めて採用した生産者です。ヴェルディッキオは世界で最も偉大な白ブドウであると語るレオパルド。ヴェルディッキオの可能性を追求するべく、毎年小さな、しかし確実な一歩を踏み出しています。 綺麗な酸味とミネラル、心地よい余韻が身上。雹害で格落ちにしたリゼルヴァ用の品質の高い果汁が少量ブレンドされ、旨みも感じられる。 色・タイプ 白/辛口 品種 ヴェルディッキオ100% 容量 750ml 産地 イタリア マルケ州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。...
ボデガ モンテヴィエホ プティット フルール ブレンド [2020] 750ml・赤
アルゼンチンのテロワールとボルドーのノウハウで究極のワイン造りに挑むワイナリー ボデガ・モンテヴィエホは、アルゼンチンのメンドーサから約60kmのヴィスタ・フローレス地区、標高1500mという高地トゥヌヤンに位置する南米最大規模のワイナリーです。オーナーは、ポムロールのシャトー・ル・ゲやシャトー・モンヴィエルを所有するカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェです。 澄み切った空気、水、山。暑く乾燥した夏に寒さの厳しい冬と理想的な気候 カトリーヌは、アンデス山麓のこの素晴らしい土地でワイン造りに挑戦するため、アルゼンチンワインの可能性を信じていた友人の醸造コンサルタント、ミッシェル・ロランとともに土地探しをはじめました。1997年に古木のある大変よい区画を中心に300haの土地を入手してボデガ・モンテヴィエホを設立、世界に誇れる品質のワイン造りをスタートしました。 所有する畑は標高平均1300mという高地に位置しており、日中は30℃以上ですが夜間には7,8℃とぐっと冷え込むため、ブドウ実はよく熟すだけでなく十分な酸がのります。ブドウは化学薬品を一切使わない自然農法で栽培し、手摘みで収穫、丁寧に選果します。醸造は地上5階、地下5階、最新式の設備を誇るボデガで行なわれます。ボデガ内では、ブドウの運搬にはポンプは使用せず、高い場所から順に重力の作用で移動し、果実がダメージを受けないよう細心の注意が払われます。 醸造にはミッシェル・ロランを中心に、アルゼンチンの醸造家マルセロ・ペレリッチ等最高のスタッフを配し、この素晴らしいテロワールのポテンシャルを最大限に引き出す究極のワイン造りを目指しています。プレミアムワインの製造に取り組む一方で、ミッシェル・ロランが中心となって立ち上げた一大プロジェクト “クロス・デ・ロス・シエテ”(7人のブドウ畑)にも参画、今ではアルゼンチンのトップワイナリーのひとつとして国内外で高く評価されています。 ペレ・ヴェルジェ社 — モットーは「ノウハウと伝統」 オーナーのカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェの家系は「クリスタル・ダルク」のブランドで世界的に有名になったクリスタル製品のメーカー、アルク社を所有する名門です。3万人の従業員を抱えるこの大企業の跡継ぎとして、カトリーヌも同社の成功を支えてきました。その一方で、1980年代からワイン造りをスタート、豊富な資金を元に、並外れたテロワールをもつシャトーに次々と投資していきました。現在はアルク社を退き、ペレ=ヴェルジェ社でのワイン造りに専念しています。 モットーは「ノウハウと伝統」。ワイン造りの各段階で世界的なスペシャリスト達のノウハウを取り入れながら、常に伝統を重んじ、全てにおいて丁寧な仕事を行っています。 テロワール(畑)、人、設備…完璧な品質のワインをひたすら追求して、惜しみない労力を注いでいます。“クオリティ & エレガンス” をキーワードに世界最高水準のワイン造りを行っています。 ミッシェル・ロラン監修のもとに造られたワイン。ブレンドの妙が織り成す、黒い果実のアロマと柔らかくまろやかな味わいが魅力。 色・タイプ 赤/フルボディ/辛口 品種 マルベック50%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%、シラー10%、メルロ10% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合)...
ボデガ モンテヴィエホ リンダフロール シャルドネ [2019] 750ml・白
アルゼンチンのテロワールとボルドーのノウハウで究極のワイン造りに挑むワイナリー ボデガ・モンテヴィエホは、アルゼンチンのメンドーサから約60kmのヴィスタ・フローレス地区、標高1500mという高地トゥヌヤンに位置する南米最大規模のワイナリーです。オーナーは、ポムロールのシャトー・ル・ゲやシャトー・モンヴィエルを所有するカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェです。 澄み切った空気、水、山。暑く乾燥した夏に寒さの厳しい冬と理想的な気候 カトリーヌは、アンデス山麓のこの素晴らしい土地でワイン造りに挑戦するため、アルゼンチンワインの可能性を信じていた友人の醸造コンサルタント、ミッシェル・ロランとともに土地探しをはじめました。1997年に古木のある大変よい区画を中心に300haの土地を入手してボデガ・モンテヴィエホを設立、世界に誇れる品質のワイン造りをスタートしました。 所有する畑は標高平均1300mという高地に位置しており、日中は30℃以上ですが夜間には7,8℃とぐっと冷え込むため、ブドウ実はよく熟すだけでなく十分な酸がのります。ブドウは化学薬品を一切使わない自然農法で栽培し、手摘みで収穫、丁寧に選果します。醸造は地上5階、地下5階、最新式の設備を誇るボデガで行なわれます。ボデガ内では、ブドウの運搬にはポンプは使用せず、高い場所から順に重力の作用で移動し、果実がダメージを受けないよう細心の注意が払われます。 醸造にはミッシェル・ロランを中心に、アルゼンチンの醸造家マルセロ・ペレリッチ等最高のスタッフを配し、この素晴らしいテロワールのポテンシャルを最大限に引き出す究極のワイン造りを目指しています。プレミアムワインの製造に取り組む一方で、ミッシェル・ロランが中心となって立ち上げた一大プロジェクト “クロス・デ・ロス・シエテ”(7人のブドウ畑)にも参画、今ではアルゼンチンのトップワイナリーのひとつとして国内外で高く評価されています。 ペレ・ヴェルジェ社 — モットーは「ノウハウと伝統」 オーナーのカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェの家系は「クリスタル・ダルク」のブランドで世界的に有名になったクリスタル製品のメーカー、アルク社を所有する名門です。3万人の従業員を抱えるこの大企業の跡継ぎとして、カトリーヌも同社の成功を支えてきました。その一方で、1980年代からワイン造りをスタート、豊富な資金を元に、並外れたテロワールをもつシャトーに次々と投資していきました。現在はアルク社を退き、ペレ=ヴェルジェ社でのワイン造りに専念しています。 モットーは「ノウハウと伝統」。ワイン造りの各段階で世界的なスペシャリスト達のノウハウを取り入れながら、常に伝統を重んじ、全てにおいて丁寧な仕事を行っています。 テロワール(畑)、人、設備…完璧な品質のワインをひたすら追求して、惜しみない労力を注いでいます。“クオリティ & エレガンス” をキーワードに世界最高水準のワイン造りを行っています。 ミッシェル・ロラン監修の元ボルドーのグランヴァンと同様に丁寧に造られた、アルゼンチンワインで最も印象的なシャルドネのひとつです。 色・タイプ 白/辛口 品種 シャルドネ100% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合)...
ボデガ モンテヴィエホ フェスティボ ロゼ [2020] 750ml・ロゼ
アルゼンチンのテロワールとボルドーのノウハウで究極のワイン造りに挑むワイナリー ボデガ・モンテヴィエホは、アルゼンチンのメンドーサから約60kmのヴィスタ・フローレス地区、標高1500mという高地トゥヌヤンに位置する南米最大規模のワイナリーです。オーナーは、ポムロールのシャトー・ル・ゲやシャトー・モンヴィエルを所有するカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェです。 澄み切った空気、水、山。暑く乾燥した夏に寒さの厳しい冬と理想的な気候 カトリーヌは、アンデス山麓のこの素晴らしい土地でワイン造りに挑戦するため、アルゼンチンワインの可能性を信じていた友人の醸造コンサルタント、ミッシェル・ロランとともに土地探しをはじめました。1997年に古木のある大変よい区画を中心に300haの土地を入手してボデガ・モンテヴィエホを設立、世界に誇れる品質のワイン造りをスタートしました。 所有する畑は標高平均1300mという高地に位置しており、日中は30℃以上ですが夜間には7,8℃とぐっと冷え込むため、ブドウ実はよく熟すだけでなく十分な酸がのります。ブドウは化学薬品を一切使わない自然農法で栽培し、手摘みで収穫、丁寧に選果します。醸造は地上5階、地下5階、最新式の設備を誇るボデガで行なわれます。ボデガ内では、ブドウの運搬にはポンプは使用せず、高い場所から順に重力の作用で移動し、果実がダメージを受けないよう細心の注意が払われます。 醸造にはミッシェル・ロランを中心に、アルゼンチンの醸造家マルセロ・ペレリッチ等最高のスタッフを配し、この素晴らしいテロワールのポテンシャルを最大限に引き出す究極のワイン造りを目指しています。プレミアムワインの製造に取り組む一方で、ミッシェル・ロランが中心となって立ち上げた一大プロジェクト “クロス・デ・ロス・シエテ”(7人のブドウ畑)にも参画、今ではアルゼンチンのトップワイナリーのひとつとして国内外で高く評価されています。 ペレ・ヴェルジェ社 — モットーは「ノウハウと伝統」 オーナーのカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェの家系は「クリスタル・ダルク」のブランドで世界的に有名になったクリスタル製品のメーカー、アルク社を所有する名門です。3万人の従業員を抱えるこの大企業の跡継ぎとして、カトリーヌも同社の成功を支えてきました。その一方で、1980年代からワイン造りをスタート、豊富な資金を元に、並外れたテロワールをもつシャトーに次々と投資していきました。現在はアルク社を退き、ペレ=ヴェルジェ社でのワイン造りに専念しています。 モットーは「ノウハウと伝統」。ワイン造りの各段階で世界的なスペシャリスト達のノウハウを取り入れながら、常に伝統を重んじ、全てにおいて丁寧な仕事を行っています。 テロワール(畑)、人、設備…完璧な品質のワインをひたすら追求して、惜しみない労力を注いでいます。“クオリティ & エレガンス” をキーワードに世界最高水準のワイン造りを行っています。 ボデガ・モンテヴィエホのカジュアルレンジ。深みのあるロゼカラーと赤いベリーの芳香、豊かで長い余韻が印象的なワイン。 色・タイプ ロゼ/辛口 品種 マルベック40%、メルロ30%、シラー30% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合)...
ボデガ モンテヴィエホ フェスティボ トロンテス [2023] 750ml・白
アルゼンチンのテロワールとボルドーのノウハウで究極のワイン造りに挑むワイナリー ボデガ・モンテヴィエホは、アルゼンチンのメンドーサから約60kmのヴィスタ・フローレス地区、標高1500mという高地トゥヌヤンに位置する南米最大規模のワイナリーです。オーナーは、ポムロールのシャトー・ル・ゲやシャトー・モンヴィエルを所有するカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェです。 澄み切った空気、水、山。暑く乾燥した夏に寒さの厳しい冬と理想的な気候 カトリーヌは、アンデス山麓のこの素晴らしい土地でワイン造りに挑戦するため、アルゼンチンワインの可能性を信じていた友人の醸造コンサルタント、ミッシェル・ロランとともに土地探しをはじめました。1997年に古木のある大変よい区画を中心に300haの土地を入手してボデガ・モンテヴィエホを設立、世界に誇れる品質のワイン造りをスタートしました。 所有する畑は標高平均1300mという高地に位置しており、日中は30℃以上ですが夜間には7,8℃とぐっと冷え込むため、ブドウ実はよく熟すだけでなく十分な酸がのります。ブドウは化学薬品を一切使わない自然農法で栽培し、手摘みで収穫、丁寧に選果します。醸造は地上5階、地下5階、最新式の設備を誇るボデガで行なわれます。ボデガ内では、ブドウの運搬にはポンプは使用せず、高い場所から順に重力の作用で移動し、果実がダメージを受けないよう細心の注意が払われます。 醸造にはミッシェル・ロランを中心に、アルゼンチンの醸造家マルセロ・ペレリッチ等最高のスタッフを配し、この素晴らしいテロワールのポテンシャルを最大限に引き出す究極のワイン造りを目指しています。プレミアムワインの製造に取り組む一方で、ミッシェル・ロランが中心となって立ち上げた一大プロジェクト “クロス・デ・ロス・シエテ”(7人のブドウ畑)にも参画、今ではアルゼンチンのトップワイナリーのひとつとして国内外で高く評価されています。 ペレ・ヴェルジェ社 — モットーは「ノウハウと伝統」 オーナーのカトリーヌ・ペレ=ヴェルジェの家系は「クリスタル・ダルク」のブランドで世界的に有名になったクリスタル製品のメーカー、アルク社を所有する名門です。3万人の従業員を抱えるこの大企業の跡継ぎとして、カトリーヌも同社の成功を支えてきました。その一方で、1980年代からワイン造りをスタート、豊富な資金を元に、並外れたテロワールをもつシャトーに次々と投資していきました。現在はアルク社を退き、ペレ=ヴェルジェ社でのワイン造りに専念しています。 モットーは「ノウハウと伝統」。ワイン造りの各段階で世界的なスペシャリスト達のノウハウを取り入れながら、常に伝統を重んじ、全てにおいて丁寧な仕事を行っています。 テロワール(畑)、人、設備…完璧な品質のワインをひたすら追求して、惜しみない労力を注いでいます。“クオリティ & エレガンス” をキーワードに世界最高水準のワイン造りを行っています。 ミッシェル・ロラン監修のボデガ・モンテヴィエホのカジュアルレンジのワイン。化学的なものは一切使用せず、環境に配慮した有機農法による栽培。ペルゴラ式(傾斜棚)。ライチや花を思わせる芳香の溌剌とした味わい。 色・タイプ 白/辛口 品種 トロンテス100% 容量 750ml 産地 アルゼンチン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合)...
シュール ダルク カベルネ ソーヴィニヨン VV [2018] 750ml・赤
シュール・ダルクは、リムーに本拠地を構える、1946年設立のワイナリー。リムーは南フランス・ラングドック地方の古都カルカッソンの南西に位置し、ピレネー山麓の盆地で、海洋性気候と地中海性気候の両方の長所を備えた恵まれた気候。フランスで最も古いAOC、ブランケット・ド・リムーを産出することで有名です。また、素晴らしい白ワインと、2004年にAOCに昇格したリムーの赤も造られています。シュール・ダルクを支えるのは150名の従業員と288軒の栽培家で、地中海とピレネーにはさまれた粘土石灰質の日当たりの良い斜面に2300haに及ぶ畑を所有する、リムーのみならず南仏を代表するワイナリーです。 リムーのテロワールは、地中海気候の暑く乾燥した東側、大西洋の影響を受ける温暖な西側、その両方の特徴をあわせ持つ中央部、そしてピレネーに近い冷涼な高地の南側と、4つの独自の微気候と土壌に分けられます。ワイナリーでは、その個性をより際立たせるべく、土壌、日照量、畑の傾斜度合いを分類し、そこに適したブドウ樹を栽培しています。80年代に、いち早く赤のバラエタルワインを製造したのもシュール・ダルクです。それぞれの畑では収量制限や手摘み収穫を行ない、丁寧なワイン造りを実践しています。また、醸造面では、白ワインの醸造の革命家として名高いボルドー第二大学の醸造学部教授のドニ・デブルデュー氏の協力を得て、90年代にはAOCのスティルワイン、2003年以降はスパークリングワインの品質向上に積極的に取り組んでいます。 シュール・ダルクではいくつかのレンジのワインを造っていますが、ワイナリーを一躍有名にしたのは、1989年にスタートしたこだわりの上位ブランド「トック・エ・クロシェ」です。手造りにこだわった醸造者の努力の結晶であるトックエクロッシェは、地元の歴史的建造物保存のために同社が競売用に醸造した最高品質のワインで、名だたる三つ星レストランの有名シェフをはじめ多くの顧客から愛され続けています。ブランド名には、料理人の協力と古い教会への寄付を象徴したトック(料理人の帽子)エ・クロッシェ(教会)が使われています。このワインの競売は1990年に開催され、ワイン・レストラン業界等のプロフェッショナル達から絶賛されました。回を重ねるごとに好評を博し、現在では来場者数千人を誇る一大イベントとして世界的に有名になっています。最年少ミシュラン三ツ星シェフとして有名なイタリアのマッシミリヤーノ・アライモ氏のレストラン「レ・カランドレ」でも採用されています。 南仏のカベルネらしからぬ上品でバランスの良い赤。料理に合わせやすく飲み飽きしないタイプ。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 容量 750ml 産地 フランス ラングドック・ルーション こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。...